
Para ampliar as fotos, clique sobre as fotografias - 写真を大きく見るためには写真の上をクリックしてください。
sexta-feira, 21 de dezembro de 2012
domingo, 18 de novembro de 2012
出来ないこと、出来ること。
出来ないことが 山ほどある私
特に残念なのが
自転車運転が出来ないこと
頑張って見たこともある
結果的にはセーターのそでに大きな穴を設けただけ
二人で健康のために運動しましょうと
PARKへ出かけても
PARKへ出かけても
彼は気持ちよさそうにスイスイと自転車で走っていくのを見送り
私はひたすら歩く
何も考えず前へ前へと
私でも出来るリズムで
歩く
歩く
domingo, 11 de novembro de 2012
ROMANTIC
しゃなり、しゃなりより
ズン、ズンのほうが似合っている私でも
花を見ると
ROMANTICな心に包まれる
花は
自分の一番の美しさを
引き出してくれる
そう、
私は女に生まれ
美しさを
せめて心の美しさを
輝きを
忘れずに
歩んでいこう
sábado, 3 de novembro de 2012
何故かしら。。。
何故かしら。。。
山が好き!大好き!
大都会に生まれ
育ち
田舎生活にあこがれても
縁が無く。。。
何故かしら。。。
山に来ると故郷に帰ってきた感じに包まれる。。。
何故かしら。。。
山では
安心して
自分が出来る
何故かしら。。。
自分が出来る
何故かしら。。。
segunda-feira, 1 de outubro de 2012
quarta-feira, 26 de setembro de 2012
sábado, 22 de setembro de 2012
山、山脈、幸。
Pedra Selada
Visconde de Maua- Rio de Janeiro
21年ぶりに会えた
Visconde de Mauaの山脈の美しさは
思い出と変わらず素晴らしくて
私をとても幸せにしてくれた。
また会える日を楽しみに!
segunda-feira, 10 de setembro de 2012
sexta-feira, 31 de agosto de 2012
segunda-feira, 13 de agosto de 2012
楽しい仕事。
他人の仕事は
楽しそう
美しい風景の中で
清らかな空気を吸い込み
健康に体を動かし
なんといい仕事でしょう。。。
私はこの人が朝何時に床を後にしたのか
何時間掃き続けるのか
腰の痛み
何も知らない
だから 楽しそう
segunda-feira, 30 de julho de 2012
domingo, 15 de julho de 2012
domingo, 8 de julho de 2012
大根の買い置きがある家。
大好物のお煮しめの用意をしながら
ふと記憶が数年もどり
舞台は作家を目指す
若者たちが集まる
有名な童話作家先生の家。
皆でわいわい議論を楽しみ若者達が
囲むテーブルの上にはお寿司。
皆さんお寿司をドップリお醤油につけて召し上がるのを好み
おしゃれなブラウスやシャツは茶色の点々だらけ。。。
キャー!どうしましょ!と騒ぐ。
つい私、気を利かせたつもりで
先生 大根ありますか?。。。と聞いてしまう
独身が多いい仲間は 大根? ワアーと笑う
そこで私、お醤油の汚れは大根の汁をすぐに付ければ
簡単に取れるのよと言い訳
また、また、ワアーと笑われてしまう
大根の買い置きがある家なんてNaomyの家くらいね
と言われ 私おちこむ!
ぐさっときた。小さくなった。
今日その日のことを思い出し 苦笑しながら一人言
私も若かったなあー。。。
今だったらワッハハ!と一緒に笑い胸をはり
ええ、私の家の冷蔵庫には
いつでも大根くらいは入っていますよと言える気持ちがする。
それより、さあー いただきましょう!
今日のお煮しめ特別に美味しくできましたよ!
Assinar:
Postagens (Atom)